生理痛について

生理痛の原因にはさまざまなものが考えられます

生理中におこる痛みのことを生理痛と呼んでいますが、その原因としてはホルモンの過剰分泌がまず第一に挙げられます。

妊娠しなかった場合には、不要になった粘膜を排出する際に子宮内膜からホルモンが分泌されます。

このホルモンが子宮を収縮作成で不要になった粘膜を体外に押し出すため、このホルモンの分泌量が多いと必要以上に子宮が収縮することとなるので、これが生理痛の原因になります。

子宮が成熟すれば痛みが収まる場合もあります

しかしこれ以外にも様々な原因が考えられ、その一つに子宮の発達が未熟であることがあります。

特に初潮を迎えて数年の間は、子宮が未成熟であるため、子宮口も狭くかたい状態となっています。そのため体外に血液をスムーズに押しだすことができず、より強く血液を押し出そうとするため痛みが発生します。

この場合子宮が成熟すれば自然と痛みも治まることでしょう。また肉体的、精神的なストレスによって痛みをより強く感じるケースも見られます。

痛みが強まる原因とは?

例えば冷房などによって体が冷えて血のめぐりが悪くなったり立ちっぱなしの仕事を長時間続けることで体に大きな負担がかかると生理痛も強く感じることでしょう。

生活環境などにおいて精神的なストレスから痛みが発生することもあります。また思春期にひどい生理痛に悩まされた人の中には、生理になるとまた痛くなるのではないかという恐怖感を感じ、肉体的には何の問題もないのにもかかわらず痛みが発生するケースもあります。

これは生理に対しての不安感がより痛みを助長させているといえるでしょう。またこの痛みが病気によって引き起こされている可能性も考えられます。

生理痛に関する代表的な病気

代表的な病気は子宮内膜症子宮筋腫です。自分ではわからないうちに発症し、少しずつ進行し、病気の発見が遅れてしまうケースも多いものです。

生理のたびに寝込んでしまうなどあまりにも痛みがひどく生活や仕事に支障をきたしているようであれば、何か重い病気が潜んでいる可能性もあります。

このような場合には病院で診察を受けることをお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


まずはお気軽にお問い合わせください

当院は完全予約制となっておりますので、事前のご予約をお願いたします。